2019年05月22日
池善ブログ更新していなさすぎで、、、
これからはちゃんと更新していこうかなと思っています!!
といっても、これを書こうという内容もないのですが(笑)
今日はそれでは
なぜウコンのオリジナル袋物を取扱しているかについて
少し書いてみようかと思います('ω')ノ
富山は薬都と言われるように薬の県です。
ただ、そんなイメージも今はどれだけ強くあるのか?!
薬はドラックストアへ行けばいつでも買える時代ですから
薬=何県てイメージきっとなくなっていますよね。
配置薬、置き薬屋さんといえばやっぱり富山なんですよ。
その薬の中でお使いになる方が無駄をしない様に
個包装の袋物というのがあるんです!
デザインをみれば何の薬かわかるようなものです。
そういう昔ながらの形をなくさない様に
現代の形としたのがウコンの袋物です。
ウコンは健康食品にあたりますので
効能効果は書けません。
しかし、ウコンといえばこんな時に飲みますよね
というのが皆さんの頭の中にはあるはずです。
それをオリジナルでお作りすることによって
誰でも手軽に取り扱いができ
親しみをもってほしいというのが目的です。
誰にでも手軽に取り扱いしていただくのに必要な要素は
1ロットの数量だと思います。
5,000袋、1万袋という数量であれば
他のメーカーさんでも対応はしていただけると思います。
が、そんないっぱい個人で作りたい方は多くないですよね!?
そこで当社は独自の方法で
100袋から注文していただけるようにしております。
その分1袋の単価が高いと思われる方がおられるかもしれませんが
100袋という小ロット対応としてはリーズナブルかと思います。
イベントや飲み会に配る変わり種の名刺
結婚式のプチギフト、
飲食店の方であればオリジナルをお店で販売していただければと
思います。
使い方はいろいろとできると思いますので
少しでも気になればお問合せ下さい♪